錠前の刻印・型番・適合シリンダー

シリンダーや錠ケースには刻印が記されているものが多いのですが、実は刻印だけでは商品の型番が特定できるわけではありません。鍵は部品の集合体で、部品そのものには扉の大きさや形状などによって相対的に決まる寸法があり、カラーバリエーションなどを含めると数百にのぼることもあります。鍵一式での型番を考えると最終的な鍵の型番は非常に膨大な数になります。ですから刻印だけでの商品の特定、選定が難しいのです。ここでは鍵の中でも「シリンダーの取付タイプ」と「錠ケースの刻印」に着目し、情報を集めました。参考までにご覧ください。
※下記表は参考情報です。型番は同じ名称でも年代などによって形状が異なることもあるので、型番や適合タイプの最終的な判断は実物の寸法から行ってください。

錠前のフロントプレートの刻印をご確認ください
※一部、型式はあっていても生産年代や飾り座などの形状により、適合しないことがありますのでご注意ください。
美和ロック|刻印&適合シリンダー 一覧

シリンダータイプ図解
タイプ/取付方式 | 画像 | 特長 | |
---|---|---|---|
LA(DA・MA)/ピン止め | ![]() |
現行、もっともメジャーで対応錠も多いタイプのシリンダーです。 太い2本のピンで固定する「かんざし式」なので、もぎ取りなどに対する耐久性が特に高いタイプです。 ※シリンダーやサムターンなどが装着される本体の部位の形状・形式により装着の可否がおこる場合があります。 |
|
DZ(BH・LD)/ねじ込み | ![]() |
かつての流通量から、交換可能なシリンダーの数も多いシリンダーです。 現在は「BH」に若干の強度変更を加え、名称を「DZ」とし補修部品制定しています。 |
|
LSP/ビス止め マンションアパート向け |
![]() |
「LSP」刻印の製品は、美和ロック社から複数のサッシメーカー向けにOEM製品として供給されているレバーハンドルタイプの錠で、正式には「SWLSP」とも呼ばれます。このタイプは、マンション、アパートなどの集合住宅向けドアの付属品となります。 また、YKKなどから発売されている重合住宅ドアのなかには、まったく同じスペックのシリンダーが装着できるのですが、フロント刻印が「LE-○○」「LESP」となったものがあります。ただし、ケースのフロント寸法やスペーシング寸法はLSPと異なることがあります。 |
|
LIX(TE0)/ビス止め 戸建て住宅向け |
![]() |
LE○○、TE○○、PE○○、GAA○○、GAS○○という語句を含む刻印がある錠は、美和ロック社からトステム(旧トーヨーサッシ)、YKKap、不二サッシ、三協アルミ、新日軽、積水ハウスなどの主要なアルミサッシメーカー向けにOEMとして供給されていたものです。 MIWAロック社の製品カタログにも掲載されておらず、交換部品などで不明瞭な部分が多い種類です。 リングカラーがあるもの(「TE22」「SWLSP」など)と、ないもの(「TE0」、製品によってはLIXとも呼ぶ)がありますがフロントの刻印のみで判別することはできません。ハンドル形状・サイズ・発売元のサッシメーカー・そのドアのシリーズ名・生産年代によっては、錠ケースが同一であっても装着可能シリンダーまで一緒かどうかは特定できません。 上記理由により、これら刻印の錠についてはその形状を直接見比べ確認することをお勧めいたします。 |
|
LZ1・LZ2/ビス止め 勝手口 |
![]() |
トステム、YKK、新日軽などの主要なサッシメーカー向けのOEM製品として供給されているシリーズで、おもに勝手口(通風窓付き)、稀に玄関ドアなどで使用されていることが多いシリンダーです。 刻印はおおむね2種しかありませんが、レバーハンドルタイプと本締り錠タイプが存在します。さらに、生産年代によって、現行の「LZ2」と呼ばれるシリンダー形式と「LZ1」という旧形式のものがあり、マウント形状が異なるため、シリンダーは共用できません。確認するためには、一旦シリンダーを取り外し、シリンダーの裏側を確認するしかありません。 |
|
MM・TRT・TRF/凹凸併せ回転 MM錠ケースやガラス扉 |
![]() |
ケースへの取付部分に4つの突起がありケースの溝に合わせて装着します。店舗入り口などに用いられるガラス扉などに採用されているシリンダーです。 | |
FDG/ビス止め 戸建て住宅向け |
![]() |
サッシメーカー向けのOEMシリンダーです。 | |
THM/ビス止め サムラッチ玄関向け |
![]() |
サムラッチ錠と呼ばれる戸建て住宅の玄関に多く見られる装飾の施された錠のシリンダーです。カラーバリエーションも他のタイプにはない金古美色など独自な設定があります。 | |
PA・PG/ピン止め マンションのプッシュプルや戸建て玄関 |
![]() |
近年、マンションに多く採用されている縦長のプッシュプルハンドル錠や戸建の飾り座付ハンドルに取付けられるシリンダーです。取付方式はピン止めでLAタイプなどと一緒ですが、ハンドルの形状などにより収まり方が変わるのでシリンダー形状は大きく異なります。 | |
RA/内箱錠にビス止め 住宅向け |
![]() |
住宅用BL(ベターリビング)規格対応商品として制定され、複数メーカーから同一規格で開発された錠で、室内側に四角い箱状の本体が露出して設置されている事から「面付箱錠」とも呼ばれています。この錠のシリンダーは室内側の箱状本体に直接連結されていますので交換する場合は、本体を取りはずことになります。 | |
PMK/内箱錠にビス止め 公団住宅向け |
![]() |
おもに公団住宅用として開発された錠で、室内側に四角い箱状の本体が露出して設置されている事から「面付箱錠」とも呼ばれています。この錠のシリンダーは室内側の箱状本体に直接連結されています。交換する場合は、本体を取りはずことになります。 | |
HPD/内箱錠にビス止め 住宅向け |
![]() |
室内側に四角い箱状の本体が露出して設置されている事から「面付箱錠」とも呼ばれている錠です。美和ロック社ではすでに廃番扱い(補修部品としては取り寄せ可能)となっています。この錠のシリンダーは室内側の箱状本体に直接連結されています。交換する場合は、まず本体を取りはずことになります。 | |
NDR・NDZ/ビス止め 補助錠など |
![]() |
点検口や住宅向け補助錠などに使用されています。面付タイプの錠なのでシリンダー交換の際は錠本体の取りはずしが必要です。 | |
HM・145HM/ノブごと交換 | ![]() |
ドアノブの中心にカギ穴が内蔵されているタイプシリンダーで、勝手口や玄関、倉庫、店舗のドアや事務所、病院など多岐に渡って使用されています。ノブごと又は錠前ごとの交換となります。 | |
HBZ/ノブごと交換 | ![]() |
ドアノブの中心にカギ穴が内蔵されているタイプシリンダーで、勝手口や玄関、倉庫、店舗のドアや事務所、病院など多岐に渡って使用されています。ノブごと又は錠前ごとの交換となります。 |
A
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
AD | ADシリーズ | LA(DA) | 自動施錠本締錠 |
AFF | AFF | LA(DA) | 引戸用電気錠 |
AH | AH | DZ(BH) | 自動施錠本締錠 |
AL-A | ALRAなど | DZ(BH) | 電気錠 |
AL-01 | ALシリーズ/OLT | DZ(BH) | 電気錠/ケースロック |
AL-02 | ALA(X) | LA(DA) | 電気錠 |
AL-05 | ANS | LA(DA) | 電気錠 |
AL3M | AL3M | LA(DA) | 電気錠 |
ALA | LA(DA) | ||
ALY-05+PEFSP | LIX(TE0)+LIX(TE0) | 玄関用 YKK VENATO(ヴェナート) | |
ALY-05+PESP | LIX(TE0)+LIX(TE0) | 玄関用 YKK VENATO(ヴェナート) | |
ALQ | ALQ | DZ(BH) | |
AM | AMシリーズ(T/S) | LA(DA) | 電気錠 |
B
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
BH | BH/MBH | DZ(BH) | 本締錠/框扉用錠 |
BHE | BHE | DZ(BH) | 非常開装置付本締錠 |
BHN | BH/MBH | DZ(BH) | 狭框用本締錠 |
BHNEP | BHNEP | DZ(BH) | ワンタッチ非常開本締錠 |
BHSP | BHSP | DZ(BH) | |
BH+GAA | DZ(BH)+LSP | 玄関 | |
BHSP+GAA | DZ(BH)+LSP | 玄関 |
D
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
DA | DA | LA(DA)・PA(PG) | 本締錠 流通量の多い錠です |
DAF | DAF | LA(DA)・PA(PG) | DAの鎌デッド型 |
DAF95 | DAF95 | LA(DA)・PA(PG) | DAの静音鎌デッド型 |
DASP | LA(DA) | 本締錠 | |
DH | DH | LA(DA) | 本締錠 |
DN | DN | DZ(BH) | 本締錠(狭框用) |
DV | DV | LA(DA) | 本締錠 |
DVF | DVF | LA(DA) | DVの鎌デッド型 |
DVF95 | DVF95 | LA(DA) | DVの静音鎌デッド型 |
DVF+GASF | LA(DA)+LSP | ||
DZ | DZ | DZ(BH) |
F
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
FDG | FDG | FDG | 玄関 三協立山アルミ(ラフォース)(プロセーネ) |
FE | FE | LSP | 三協アルミや新日軽で多く見られる錠です |
FE+GAF | LSP | 三協アルミで多く見られる錠です | |
FE+WE | LSP+LSP | ||
FESP | FESP | LSP | 玄関 YKK PRONTO(プロント)VENATO(ヴェナート) |
FF | FF | DZ(BH) | 引戸錠 |
FG | FG | LA(DA) | 引戸錠 |
FN | FN | DZ(BH) | 引戸錠 |
G
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
GAA | LSP | ガードアームロック | |
GAA+BH | LSP+DZ(BH) | ||
GAA+BHSP | LSP+DZ(BH) | ||
GAA2+PESP | LIX+LIX | 新日軽 WINTECH(ウィンテック) | |
GAE | LSP | ||
GAE+TE-01 | LSP | ||
GAE+TE-02 | LSP+LIX | ||
GAE2+PE-02 | LIX+LIX | 玄関 三協アルミ(DX-2) | |
GAE2+TE-02 | LIX+LIX | 玄関 三協アルミ(アルピーネEX)(DX-2) | |
GAE3+PESP | LIX | ||
GAES+LE-02 | LIX | ||
GAF | LSP | ||
GAF+FE | LSP/OEM | ||
GAS+PE-02 | LIX | ||
GAS2+PE-02 | LIX+LIX | 玄関 三協アルミ (DX-2) | |
GAS3 | GAS3 | LIX | |
GAS3+PESP | LIX+LIX | ||
GASF+DVF | LSP+LA(DA) | ||
GT | (AL)GT50 | LA(DA) | グレモン錠/グレモン電気錠 |
GTA | (AL)GT20 | DZ(BH) | グレモン錠/グレモン電気錠 |
GTM | ALM | DZ(BH) | 本締電気錠 |
H
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
HBZ-L | HBZ | 握り玉錠 | |
HBZ-L1 | HBZ | 握り玉錠 | |
HBZ-L2 | HBZ | 握り玉錠 | |
HBZSP | HBZ・THMCYC | 握り玉錠・サムラッチ | |
HBZSP+TESP | HBZ・THMCYC+LSP・LIX | 握り玉錠・サムラッチ | |
HBZSP+THM | THMCYC+THM | 玄関 サムラッチ | |
HBZSP+THMSP | THMCYC+THM | 玄関 サムラッチ | |
HBZSP1 | HBZ-1LS2 | HBZ | Lフロント |
HBZSP2 | HBZ-1LS | HBZ | 平フロント |
HBZSP-2 | HBZ | ||
HBZSP-3 | HBZ | M-86 | |
HK | HK | HM | 握り玉錠 |
HM | HM | HM | 握り玉錠 |
HML | HML | HM | 握り玉錠 不二サッシ |
HMS | HMS | HM | 握り玉錠 |
HMSP | HMSP | HM | 握り玉錠 新日軽 |
HP40 | HP40 | HPD | 面付錠 |
HP40KJ | HP40KJ | HPD | 面付錠 |
L
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
LA | LA(DA) | レバーハンドル錠 | |
LAF | LAF | LA(DA) | LAの鎌デッド型 |
LAG | LA(DA) | ||
LAL | LAL | LA(DA) | 自動施錠レバーハンドル錠 |
LAMA | LA/MA | LA(DA) | 年代により13LAの刻印があります |
LAMA+TE-02 | LA(DA)+LSP(LIX) | ||
LASP | LASP | LA(DA) | |
LAT | LAT | LA(DA) | 自動施錠レバーハンドル錠 |
LD | LD | DZ(BH) | レバーハンドル錠 |
LDA | LDA | LA(DA) | LDの補修用製品 |
LDAL | LDAL | LA(DA) | |
LDL | LDL | DZ(BH) | |
LDSP | LDSP | DZ(BH) | |
LE | LE | LSP | |
LE-01 | LSP | ||
LE-01+TE-01 | LSP+LIX | 玄関 | |
LE-01LV+TE-01 | LSP+LIX | 玄関 | |
LE-02+GAE3 | LIX | 玄関 | |
LE-02+GAES | LIX | 玄関 | |
LE-02+TE-02 | LSP+LIX | 玄関 | |
LE-03 | LSP | ||
LE-03+TE-03 | LSP | 玄関 | |
LE-08+TE-01 | LIX | 玄関 | |
LE-11 | LSP | ||
LE-11+TE-02 | LIX | 玄関 | |
LE-11+TESP | LIX | 玄関 | |
LE-12+TESP | LIX | 玄関 | |
LE-14 | LSP | ||
LE-14+TE-01 | LIX | 玄関 | |
LESP+FE | LSP+LIX | 玄関 | |
LESP+TE-08 | LSP+LIX | 玄関 | |
LESP+TESP | LSP+LIX | 玄関 | |
LSP | LSP | LSP | |
LV | LV | LA(DA) | |
LVF | LVF | LA(DA) | LVの鎌デッド型 |
LY-02+QDA345 | LIX | 玄関 | |
LZ | LZ1/LZ2 | LZ1/LZ2 | 勝手口 |
LZSP | LZSP | LIX | |
LZSP+TE-07 | LSP | ||
LZSP+TESP | LIX+LSP | 玄関 YKK(アミティ) |
M
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
MALS | MA-LS | LA(DA) | |
ME-01 | LIX(TE0) | トステム ロイヤルアビック | |
MH.LH | MHT/LHSなど | LA(DA) | |
MM | MM | MM |
N
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
NDR | NDR/NDR-AT | NDR・NDZ | 面付本締錠 |
NDZ | NDZ/NDZ-AT | NDR・NDZ | 面付本締錠 |
P
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
PA | LA(DA)・PA(PG) | ||
PAA | LA(DA) | ||
PA+TE-01 | PA(PG)+LSP・PA(PG)+LIX | ||
PA+TE-02 | PA(PG)+LSP・PA(PG)+LIX | ||
PA+TE-06 | PA(PG)+LSP・PA(PG)+LIX | ||
PA+TESP | PA(PG)+LSP・PA(PG)+LIX | ||
PA-01 | LIX | ||
PA-01+TE-01 | LIX+LIX・LIX+LSP | ||
PA+TE-02 | LIX+LIX・LIX+LSP | ||
PASP | LA・DA/PA(PG) | ||
PASP+TESP | PA(PG)+LIX | ||
PA-01+TE-011 | LIX | ||
PE-01+TE-01 | LIX・LSP | ||
PE-01+TE-14 | LIX | ||
PE-02+GAE2 | LIX | ||
PE-02+GAS | LIX | ||
PE-02+GAS2 | LIX | ||
PE-02+TAS2 | LIX | ||
PEFSP+ALY-05 | LIX | ||
PEFSP+TE-08 | LIX | ||
PESP | LIX | ||
PESP+ALY-05 | LIX | ||
PESP+GAA2 | LIX | ||
PESP+GAE3 | LIX | ||
PESP+GAS3 | LIX | ||
PESP+TE-01 | LIX | ||
PESP+TE-02 | LIX | ||
PESP+TE-08 | LSP+LIX | ||
PESP+TESP | LIX | ||
PG | PA(PG) | ||
PGA | PA(PG) | ||
PGF | PA(PG) | ||
PHM+TESP | PHM+LIX | 玄関 新日軽 |
Q
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
QDA343+LY-01+QDA345 | LIX(TE0) | 玄関 トステム | |
QDA345+LY-01+QDA343 | LIX(TE0) | 玄関 トステム | |
QDC17+QDC151+QDC19 | LIX(TE0) | 玄関 トステム | |
QDA345+LY-01+QDA343 | LIX(TE0) | 玄関 トステム | |
QDA345+LY-02 | LIX(TE0) | 玄関 トステム | |
QDD835+QDC151+QDC19 | LIX(TE0) | 玄関 トステム | |
QDC19+QDC151+QDC17 | LIX(TE0) | 玄関 トステム | |
QDC19+QDC151+QDD835 | LIX(TE0) | 玄関 トステム |
S
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
SL87 | DZ(BH) | 引戸錠 | |
SLNE | DZ(BH) | ||
SWLSP | LSP |
T
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
TAS+PE-02 | LIX | ||
TE | TE | LSP | チューブラ本締錠 |
TE-01 | LSP | チューブラ本締錠 | |
TE-01+GAE | LSP | ||
TE-01+LE-01 | LIX | ||
TE-01+LE-01LV | LSP+LIX | ||
TE-01+LE-08 | LIX | ||
TE-01+LE-14 | LIX | ||
TE-01+PA | LSP/LIX+PA | ||
TE-01+PA-01 | LSP/LIX/LSP+LIX | ||
TE-01+PESP | LIX | ||
TE-02 | LSP | チューブラ本締錠 | |
TE-02+GAE | LSP+LIX | ||
TE-02+LAMA | LSP(LIX)+LA(PA) | ||
TE-02+LE-02 | LSP/LIX/LSP+LIX | ||
TE-02+LE-11 | LSP/LIX | ||
TE-02+PA | LSP(LIX)+PA | ||
TE-02+PESP | LIX | ||
TE-02+TE-02 | LSP | ||
TE-02+TESP | LSP/LIX/LSP+LIX | ||
TE-03+LE-03 | LSP | ||
TE-06+PA | LSP(LIX)+LA(PA) | ||
TE-07 | LSP | チューブラ本締錠 | |
TE-07+LZSP | LSP | ||
TE-08 | LSP | チューブラ本締錠 | |
TE-08+GAE | LSP+LIX | ||
TE-08+LESP | LSP/LIX/LSP+LIX | ||
TE-08+PEFSP | LIX | ||
TE-08+PESP | LSP/LIX/LSP+LIX | ||
TE-14+PE-01 | LIX | ||
TEFE | LSP | ||
TESP | LSP | ||
TESP+HBZSP | THM+LSP(LIX) | ||
TESP+LZSP | LSP+LIX | ||
TESP+TE-02 | LSP+LIX | ||
TESP+TE-11 | LIX | ||
TESP+TE-12 | LIX | ||
TESP+LESP | LIX+LSP | ||
TESP+LZSP | LSP+LIX | ||
TESP+PA | LA(PA)+LSP(LIX) | ||
TESP+PASP | LSP(LIX)+LA(PA) | ||
TESP+PESP | LIX | ||
TESP+THM | THM+LSP/LIX | ||
THM | THM | THM | |
THM HL | THM | THM | 三協アルミ |
THM+HBZSP | THM+THMCYC | サムラッチ | |
THM+TESP | THM+LSP/THM+LIX | サムラッチ | |
THMSP | THM | サムラッチ | |
THMSP+HBZSP | THM+THMCYC | サムラッチ | |
TRF | MM | ガラス戸など | |
TRFK | MM | ガラス戸など | |
TRT | MM | ガラス戸など | |
TRTK | MM | ガラス戸など |
U
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
UD | UD | DZ(BH) | 引戸錠 |
W
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
WE+FE | LSP | ||
WL | LA(DA) | ||
WLA | WLA | LA(DA) | 木扉用LA |
WLH | WLH | LA(DA) |
数字
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
08FESP | LSP | OEM | |
10DAF | 10DAF | PA(PG) | |
10PGF | 10PGF | PA(PG) | |
13LA | LA | LA(DA) | 年代によりLAMAの刻印もあります |
145A | 145A | 145HM | |
145HM | 145HM | 145HM | |
145L | 145L | 145HM | |
145M | 145M | 145HM | |
145P | 145P | 145HM | |
145S | 145S | 145HM | |
145SP | 145SP | 145HM | |
75PM | 75PM | PMK | 面付箱錠 |
77HP30 | 77HP30 | HPD | 面付箱錠 |
77HP40 | 77HP40 | HPD | 面付箱錠 |
7HMSP | 7HMSP | HM | |
82RA | 82RA | RA | 面付箱錠 |
85RA | 85RA | RA | 面付箱錠 |
GOAL|錠前刻印&適合シリンダー 候補一覧

シリンダータイプ図解
タイプ/取付方式 | 画像 | 特長 |
---|---|---|
LX・LG/ピン+ビス止め | ![]() |
GOAL社の玄関錠のなかでももっとも一般的な製品です。このマウント形状は同社の中でもっとも採用例が多く、多数の機種でシリンダーの共用ができます。 かんざしピンと呼び込みビスを併用し固定する方式で、もぎ取りなどに対する耐久性が特に高くなっています。 なお「AS」とは、LXと同一切り欠き寸法の本締り錠の型式です。 |
AD・GD・GG・GK/内側からビス止め | ![]() |
チューブラ式をはじめとした本締り錠で、一般製品(ADなど)のみでなくサッシメーカー向けのOEM製品(GDなど)として供給されているシリーズで、おもに既製品のアルミ玄関ドア、建具屋さんで製作された木製ドアなどで使用されていることが多い錠です。 |
TX・TTX/内側からビス止め | ![]() |
サッシメーカー向けのOEM製品として供給されているシリーズで、おもに勝手口(通風窓付き)、アパート用玄関ドア、門扉の電気錠などで使用されていることが多い錠です。 表記はレバーハンドル式の「TX」と「TTX」、本締り錠の「TD」、ガードアーム兼用錠の「TG」などがありますが、すべてシリンダーのマウント形状は同一です。ただし、外観的にはいくつかのバリエーションがあり、シリンダー交換に際し、別途パーツを用意する必要がある場合があります。 |
PX/プッシュプル・金属板取り外し取付 | ![]() |
最近のマンションに多く見られるプッシュプルタイプ錠のシリンダーです。交換の際はハンドルを取り外す必要があります。 |
PS (大カム)/ピン止め(ビスの場合もあり) |
![]() |
店舗・事務所などのガラスドアに使用されていることが多く「PS」の他に「PSS」「PATENT」「GOAL(型番なし)」もあります。 大カムと小カムのバリエーションがあるので交換時は現物での確認が必要です。 |
PS (小カム)/ピン止め(ビスの場合もあり) |
![]() |
店舗・事務所などのガラスドアに使用されていることが多く「PS」の他に「PSS」「PATENT」「GOAL(型番なし)」もあります。 大カムと小カムのバリエーションがあるので交換時は現物での確認が必要です。 |
UC・GF/ノブごと交換 | ![]() |
ノブの中にシリンダーが組込まれているタイプで交換の際はノブごと交換する必要があります。 |
ULW/ノブごと交換 (セット交換) |
![]() |
ノブタイプの錠で中にシリンダーが組込まれています。通常はセット交換をします。 |
MX/面付錠取り外しビス止め | ![]() |
面付箱上の中に設置されているシリンダー部品を交換することが可能で機種専用のシリンダーです。 |
4350/面付錠取り外しビス止め | ![]() |
面付箱上の中に設置されているシリンダー部品を交換することが可能で機種専用のシリンダーです。 |
5350/面付錠取り外しビス止め | ![]() |
面付箱上の中に設置されているシリンダー部品を交換することが可能で機種専用のシリンダーです。 |
CT・GT/化粧ハンドル取り外し交換 | ![]() |
戸建て玄関のサムラッチ錠のシリンダーです。 |
A
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
AD | AD | AD | チューブラー本締錠 |
AH | AH/AHL/AHD | AH | ケースロック/レバーハンドル錠 |
ALG | LX | ||
ALX | LX | ||
AN | ANT | AD | チューブラー自動施錠錠 |
AS | LX | ケースロック | |
AS.LX | AS/LX/LXD | LX | ケースロック/レバーハンドル錠 |
ASLX+GGP | LX | OEM | |
ASLX+HD | LX | OEM | |
ASA | LX | ||
ASC | LX | ASのケースハンドル錠 | |
ASMN | LX | ASの外出確認錠 | |
AXF | AXF | LX | ノブ型空錠 |
C
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
CG t | CGT | CG | ケースロック本締錠/ガラス戸錠 |
CMM | CMM | LX | グレモン錠 |
CMR | CMR | LX | グレモン電気錠 |
CMT | CMT | LX | グレモン電気錠 |
CT | CT | CT・GT | アンティック錠 |
D
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
DKD | DKD/DKDJ | TX | 本締錠 |
E
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
EGL | EGLL/EGLD | EGL | 門扉用電気錠 |
EL | LX | ||
EM | EM/EMMN | LX | 本締電気錠 |
EMG2 | LX | ||
EMH | LX | ||
ES.EL B | EL/ES | LX | 電気錠 |
ES.EL HL | HL | LX | レバーハンドル錠 |
ES.EL HLP | HLP | LX | レバーハンドル錠 |
ES.EL HLT | HLT | LX | レバーハンドル錠 |
ES.EL HLTP | HLTP | LX | レバーハンドル錠 |
ES.EL HS | HS | LX | ケースロック |
ES.EL HSP | HSP | LX | ケースロック |
ES.EL HST | HST | LX | 自動施錠錠 |
ES.EL HSTP | HSTP | LX | 自動施錠錠 |
ES.EL R | EL/ES | LX | 電気錠 |
ES.EL RP | EL/ES | LX | 電気錠 |
ES.EL S | EL/ES | LX | 電気錠 |
EU | EU | LX | 機能切替型電気錠 |
EV H | HVJ | TX | 本締錠 |
EX | EXS/EXM | LX | レバーハンドル型電気錠 |
EXM | LX | ||
EXS | LX | ||
EZ | EZS | LX | レバーハンドル型電気錠 |
EZ3G | LX | ||
EZS | LX | ||
EZSMN | LX |
G
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
GD | GD | AD・TX | 本締錠 |
GD+GG | AD・TX+AD・TX | 玄関 | |
GD+GK | AD・TX+AD・TX | 玄関 | |
G・F | G/GC/GT | UC・GF・GT・CT | |
GG | GG | AD・TX | ガードロック |
GD+GD | TX+TX | ||
GGP | GGX | LX | ガードロック |
GGX | LX | ||
GK | GK | AD・TX | ガードロック |
GK+GD | AD・TX | ||
GK+PX | PX | ||
GKS | AD | ||
GOALのみ | 1502/1503 | PS | 本締錠 |
GOAL | PS | ||
GT | GT・CT | ||
GZ | AD | ||
GZ+TDD | PX |
H
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
HD | HD | LX | 本締錠 |
HDFU | LX | ||
HDH | LX | ||
HDMN | LX | ||
HDNT | LX | ||
HDT | LX | ||
HL | HL | LX | レバーハンドル錠 |
HLT | LX | ||
HLTP | LX | ||
HLV | TX | ||
HN B | HNB | LX | 本締自動施錠錠 |
HN L | HNL | LX | 本締自動施錠錠 |
HN S | HNS | LX | 本締自動施錠錠 |
HN T | HNT | LX | 本締自動施錠錠 |
J
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
JCL | JCL/JCLM | - | 磁気カードロック |
L
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
LD | LD/LDJ | LX | 本締錠 |
LDB | LX | ||
LDBL | LX | ||
LDK | LDK/LDKJ | LX | 本締鎌錠 |
LF | LF | - | レバーハンドル浴室錠 |
LG | LG/LGF/LGT/AXF | LX | レバーハンドル錠 |
LGA | LX | ||
LGB | LX | ||
LGBL | LX | ||
LGK | LGK | LX | レバーハンドル錠 |
LGK+TDD | LX | ||
LGML | LX | ||
LGT | LX | ||
LH B | LHB | LX | レバーハンドル錠 |
LH L | LHL | LX | レバーハンドル錠 |
LH L-S | LHL-S | LX | レバーハンドル錠 |
LH S | LHS | LX | レバーハンドル錠 |
LH T | LHT | LX | レバーハンドル錠 |
LMS | LX | ||
LPS | LPS | - | レバーハンドル消音錠 |
LT | LTU | - | レバーハンドル浴室錠 |
LW | LW | - | レバーハンドル間仕切錠 |
LX | LX | ||
LXD | LX | ||
LY | LY | - | レバーハンドル空錠 |
LYS | LYS | - | レバーハンドル消音錠 |
M
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
MX | MX/MXJ | MX | 面付箱錠 |
P
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
P1740 | PS | ||
PATENT | PS | ||
PL | LX | プッシュプル錠 | |
PLK | LX | プッシュプル錠 | |
PS | PS | ケースロック | |
PSS | PS | ||
PXK | PS | プッシュプル錠 | |
PX+GD | PX+PX | プッシュプル錠 | |
PX+GK | PX | ||
PX+TDD | PX | ||
PXG+TDD | PX | ||
PXK+SK | PX+PX | プッシュプル錠 | |
PXK+TDD | PX | ||
PY | PY | - | プッシュプル空錠 |
PYS | PYS | - | 消音型空錠 |
S
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
SAK | SAK | LX | 引戸用自動施錠鎌錠 |
SK | SK/SKJ | TX | 本締錠 |
SK+PXK | PX | ||
SN | SN | LX | 引戸用鎌錠 |
SV | SV | - | 室内間仕切用引戸鎌錠 |
SX | SX/SXS/SXJ | LX | 引戸用鎌錠 |
SXBL | LX | ||
SXE | SXE/SXES/SXEH | LX | 引戸用電気錠 |
SXMN | LX |
T
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
TD | TX | ||
TDD | AD TX | ||
TDD+GZ | PX | ||
TDD+PX | PX | ||
TDD+PXG | PX | ||
TDD+PXK | PX | ||
TG | TX | ||
TGD | TX | ||
TGP | TX | ||
TTX | TX | ||
TTXD | TX | ||
TX | TX | ||
TXK | TXKJ | TX |
U
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
UC | UC | UC・GF | インテグラルロック |
ULW | ULW |
SHOWA|錠前刻印&適合シリンダー 候補一覧

シリンダータイプ図解
タイプ/取付方式 | 画像 | 特長 |
---|---|---|
CL/ピン止め | ![]() |
「SHOWA-CL・CL50・397・535」などの刻印のケースに取付ができます。 |
CH/ピン止め | ![]() |
CHやECHに取付が可能です。 |
SLA/ピン止め | ![]() |
「SHOWA SLA」の刻印のケースに取付ができます。住宅の玄関、勝手口、室内や、事務所、倉庫、公共施設、空港、駅など多岐にわたって使用されています。 |
MM・MS/ピン止め | ![]() |
「SHOWA MS MM」の刻印のケースに取付ができます。 |
IS/IX/IZ/ノブごと交換 | ![]() |
ノブの中に組み込まれたシリンダーはノブごと交換が必要です。ノブタイプの中にもISやIXなど複数のタイプが存在します。 |
B
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
BL | BLL | BLL | |
BLL | BLL | BLL |
C
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
CH | CH/CHB/CLH/CLHB/CHD | CH | ケースロック 本締錠 |
CL | CL | ||
CL-50 | CL | CL | レバーハンドル錠 |
CSM | CSM |
E
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
ECH | ECH/ECLH | CH | 電気錠 |
EMX | EMX | CH | 本締電気錠 |
I
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
IS | IS | IS | |
IS-08 | IS | ||
IS-101 | IS | ||
IS-152 | IS | ||
IS-401 | IS | ||
IS-601 | IS | IS | インテグラルロック |
IS-602 | IS | ||
IS-901 | IS | ||
IS-902 | IS | ||
ISD | ISD | IS | インテグラルロック |
IS-Y02 | IS | ||
IS-Y03 | IS | ||
IS-Y05 | IS | ||
IX-102 | IX | ||
IX-104 | IX | ||
IX-107 | IS | ||
IX-110 | IX | ||
IX-115 | IX | ||
IX-116 | IS | ||
IZ-Z01 | IZ | ||
IZ-Z02 | IZ | ||
IZ-Z16 | IZ | ||
IZ-Z53 | IZ | ||
IZ-Z55 | IZ |
L
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
LL | LL | - | レバーハンドル錠 空錠 |
LL 301 | LL | - | レバーハンドル錠 空錠 |
LLK | LLK | - | ラッチ 室内錠 |
LLT | LLT | - | ラッチ 室内錠 |
M
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
MLA | CL | ||
MM | MM・MS | ||
MS | MM・MS | ||
MS MM | MSL/MSLT | MM・MS | レバーハンドル錠 |
S
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
SDA | SDA/SDAF | 本締錠 | |
SLA | SLA/SLAF | SLA | レバーハンドル錠 |
数字
フロント刻印 | 錠前候補 | 適合シリンダー候補 | 備考 |
---|---|---|---|
02 | IXC | CL | インテグラルロック |
328 | 328L/328S | CL | 本締錠 引戸鎌錠 |
376 | 376 | CL | 引戸鎌錠 |
393 | 393 | 本締錠 | |
397 | 397 | CL | 本締錠 |
535 | 535/535D | CL | ケースロック 本締錠 |